サニーの馬券分析室

2025年4月20日(日)のサニーの馬券分析

公開日:2025年4月19日


どうも、サニーです!

先週の桜花賞に続き今回は牡馬クラシックの1冠目となる皐月賞が中山の最終週で行われるということで、いよいよ現3歳世代のしのぎを削る戦いも盛り上がってきましたね。

ひとつここでポイントとなるのは、例年とは違って今年は史上初となるCコースに変わって施行されるというところでしょう。

毎年のように内の馬場が悪く、外差しが決まりやすい状況だったのですが、土曜日のレースを見る限りだと内のコンディションは絶好で、開幕週の状態とそう差のない素晴らしい馬場でやれそうですね。

ただ、当日は若干の雨予報が出ているので降り方次第では外の方が良くなってくる可能性もありますし、こればっかりは当日になってみないとわからない部分かなと思います。

さて、そんな皐月賞で私が満を持して期待する穴馬は…ニシノエージェントです。

バシッと展開が噛み合った京成杯を勝利してここに挑んでくるわけですが、中山の舞台は大得意で、ここ2走はいかにも中距離向きのスピードと機動力の高さで着差以上の完勝という内容を披露しています。

左回りだとあまりストライドは伸びきれませんが、右回りだと本当に良い走りをする馬で、状態面も完璧に仕上がっていた前走と比較しても遜色ないデキだと思います。

その上でCコース開催での最内枠を引けたというのもあまりにも大きすぎて、内でロスなく構えながら〜という前走の好走パターンを再現しやすいのも良いですね。

クロワデュノールが無事に無敗で1冠目を制するかどうかも楽しみではありますが、やはり穴党としてはこういうオッズの馬に期待したいところです。

それでは本題へと入っていきましょう。

まずは土曜日の結果から振り返っていきます。

阪神1R
◎ゼットヒーロ(8人気:29.7倍)
結果…10着

中山4R
◎タガノアニマシオン(7人気:69.5倍)
結果…7着

ゼットヒーロは枠がここなので仕方がないですが、遅いペースで内めを立ち回ったせいで、逆に前がペースアップした際に後手を踏む形となって、ズブさが出てしまいましたね。
外に進路を確保した方が伸びるタイプだったというのも誤算でしたが、最後までしぶとく脚は伸ばしているので、立ち回り次第では圏内争いも十分あったかと思います。

タガノアニマシオンは砂を被って嫌がる素振りを見せていたのに、あえて狭いところに突っ込んでいく残念な立ち回りで、ここは勝負がけの1戦ではなかったですね。

勝ちに行くのであれば外から強引に上がっていっても良かったですし、押し上げたところの雰囲気からするとそれをやれそうな手応えは十分感じましたが、ずっと頭を上げながらこの着順でまとめてきました。

1戦無駄になったわけですが、キックバックの経験を積んだ次走に期待ですね。

日曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
4月20日【日曜・阪神1R】
3歳未勝利 ダート1400m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!