サニーの馬券分析室

2025年9月13日(土)のサニーの馬券分析

公開日:2025年9月12日


どうも、サニーです!

秋競馬の開幕となった先週は4つの重賞が開催され、札幌2歳Sはショウナンガルフが、京成杯AHはホウオウラスカーズが、紫苑Sはケリフレッドアスクが、セントウルSはカンチェンジュンガがそれぞれ勝利を挙げています。

1番人気が勝利を収めたのは札幌2歳Sのみで、京成杯AHに関しては13番人気と11番人気が連に絡むという大荒れの結果となり、紫苑Sもリンクスティップのパフォーマンスが案外で、一騎打ちだと思われていたセントウルSですら人気薄が勝利してしまいましたね。

そういうレースでこそ穴馬を狙っている私が的中をお届けしたかったのですが、そもそも推奨した馬が人気になっている馬が多く、荒れないだろうと見越したのが甘かったです。
3日間開催となる今週も重賞レースは3つ行われるので、切り替えて全的中を目指したいと思います。


さて、土曜日に控えている重賞は阪神の芝2000mで開催されるチャレンジカップとなります。

私はヴェルテンベルクに注目しています。

あまり長く脚を使うタイプではないものの一瞬の脚には見どころがあり、積極的に位置を取って上手に道中を運べれば高いパフォーマンスを見せてきます。

外枠にテンに速い馬がおらず、逃げそうなホウオウプロサンゲやショウナンマグマに挟まれる格好なので、並び的に取りたい位置を取れそうなのも良いですね。

内をピッタリ回ってきながらギリギリまで仕掛けを待つ組み立てが出来れば重賞でもやれる素材だと思います。


それでは本題へと入っていきましょう。

まずは前回の結果から振り返ります。

阪神2R
◎パトローナス(3人気:13.4倍)
結果…3着

中山3R
◎フィールドアピール(6人気:23.6倍)
結果…4着

パトローナスは見立てどおりにマイルでパフォーマンスを一気に上げて来ましたし、直線まで我慢して追い出したことで上がり最速もマークしていますが、逃げ切られた上にダントツの1人気に押された馬に最後にハナ差で交わされてしまったので、この辺りは騎乗技術の差が出てしまったのかなと思います。

20倍以上の単勝オッズだったはずですが直前にとんでもなく売れたせいで3人気となっていて、前走で11着のこの馬をここまで支持するというのは競馬ユーザーの予想能力が高くなってきた証かもしれません。

フィールドアピールは終始促しながらの追走でもそういう競馬の方が持ち味が活きるので、それで好走出来なかったのは初の1200mに戸惑っていたことと、ずっと動かしていたせいで手前を変えきれず消耗が激しかったところにあるでしょう。

惜しくも4着という結果でした。

土曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
9月13日【土曜・中山1R】
2歳未勝利 ダート1800m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!